カテゴリー:イベント
-
2016年の第67回さっぽろ雪まつり写真レポ!大通会場
2016年の「さっぽろ雪まつり」は、2月5日(金)に開幕!大通会場・すすきの会場は2月11日(木・祝)まで、つどーむ会場は2月18日(木)までと、一週間会期が延長されました! 会場の様子をご紹介します! ▼201…詳細を見る -
道庁赤レンガ前の広場にかまくら登場!雪と光を楽しむ「さっぽろ ユキテラス 2016」
2016年2月2日(火)~2月11日(木・祝)、札幌の街中にかまくらが出現!中に入ると面白い写真が撮れますよ! 「さっぽろ ユキテラス」は2015年に続き2回目の開催で、2016年は国内外の4人のアーティストの映像作品…詳細を見る -
犬ぞり、スノーチューブ、かまくらBBQで遊んで温泉も!「定山渓雪三舞」(2018年1月)
犬ぞり・スノーラフティング・乗馬など様々なアトラクションや、雪の中で熱々のバーベキューを楽しむ「極寒BBQ」などを楽しめる「定山渓雪三舞(ゆきざんまい)」は、これは雪の遊びを気軽に楽しみたい観光客の方には半日あれば遊んで…詳細を見る -
会場がスケールアップ!2015年の「さっぽろホワイトイルミネーション」写真レポ
日本初のイルミネーションイベントとして昭和56年に始まった「さっぽろホワイトイルミネーション」。最初は1,000個の電球から始まりました。 会場は、大通公園、札幌駅前通、南一条通の3カ所あり、大きなオブジェにイ…詳細を見る -
札幌市内各所で踊り子たちが華麗に舞う!YOSAKOIソーラン祭り
1992年、高知県の「よさこい祭り」をルーツに始まった「YOSAKOIソーラン祭り」。北海道の民謡「ソーラン節」のフレーズを入れた音楽にあわせ、北海道・全国各地、海外からも参加チームが集結し、踊りを披露します。大通公園8…詳細を見る -
【参加者募集】5月31日(日)、CSS Nite in SAPPORO, Vol.16「ビジネスのためのWebデザイン」
5月31日(日)、札幌市白石区のICC Cross×Gardenを会場に、CSS Nite in SAPPORO, Vol.16「ビジネスのためのWebデザイン」のセミナーイベントが開催されます。 毎回テーマが違い…詳細を見る -
大通公園で初開催「札幌ラーメンショー」全国有名12店発表!
2015年5月19日(火)~5月24日(日)、大通公園8丁目で「札幌ラーメンショー2015」が開催されます。東京・福岡につづき北海道初上陸のイベントです。 北海道をはじめ全国から有名店12店が集結!限定メニューも 北…詳細を見る -
羊ヶ丘展望台で羊の毛刈り、涼しくなったかな?GWイベント5月6日まで
さっぽろ羊ヶ丘展望台では2015年5月6日(水・振)までGWイベント開催中です。5月2日~6日は小学生以下の入場は無料(要大人同伴)です。 年に一度の羊の毛刈りも行われました。最近暑いもあったので、涼しくなったかな…詳細を見る -
2015年の中島公園の桜もきれい!
札幌市内中心部から徒歩15分ほど。地下鉄南北線「幌平橋駅」「中島公園駅」上にある中島公園は市民の憩いの場。 大きなボート池や、札幌コンサートホールKitaraもあり、6月には北海道神宮祭(札幌まつり)の屋台やお化け…詳細を見る -
北海道の自然・歴史・文化を紹介する「北海道博物館」4月18日(土)オープン!
「北海道博物館」(愛称:森のちゃれんが)が2015年4月18日(土)オープンします。 北海道開拓記念館と道立アイヌ民族文化研究センターが統合した施設です。新しくなった施設は、ニューヨークの博物館みたい!とい…詳細を見る