7月のイベント 眼下に広がる街並を一望する札幌の幌見峠ラベンダー園 「幌見峠」(ほろみとうげ)は札幌の中心部から約30分ほどで行くことができるラベンダーの名所。ただし、開花時期は駐車場に入る道がかなり渋滞しますので、時間に余裕をもってお出かけください。ラベンダーの名所の富良野は札幌から車で約2時間もかかり、大渋滞の可能性も。そこまで行く時間がない!という方は札幌の幌見峠のラベンダー園がおすすめ! 7月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧観光スポット
4月のイベント 大通公園名物「とうきびワゴン」は4月下旬~10上旬に登場!夏から新鮮な生とうきびに! 大通公園の風物詩として親しまれている「とうきびワゴン」。例年、4月下旬~10上旬に大通公園内に数台のワゴンが登場し、焼きとうきび、じゃがバターなどを販売します。営業時間などをご紹介します! 4月のイベント5月のイベント6月のイベント7月のイベント8月のイベント9月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧観光スポット
7月のイベント 国内最大級!札幌・大通公園に1万席以上の巨大ビアガーデン登場! あぁ楽しみすぎる!大通公園に7月中旬~お盆の時期出現する「さっぽろ大通ビアガーデン」。会場でしか飲めない限定ビールや、おすすめの会場などをご紹介します! 7月のイベント8月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧
7月のイベント 札幌・北海道の7月・8月・9月のイベント 【イベント情報更新!】おすすめの札幌・近郊のイベントをピックアップしてご紹介します。ビアガーデン、夏フェス、野外イベント、音楽、花火大会、グルメイベントなど夏から秋はイベント盛りだくさん! 7月のイベント8月のイベント9月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧
6月のイベント 北海道神宮例祭(札幌まつり)は毎年6月14日~16日。露店、お化け屋敷、神輿渡御! 札幌市民のおまつり、北海道神宮例祭(札幌まつり)は毎年6月14日~16日に行われます。16日には、北海道神宮に祀られている神様が神輿に乗って渡御します。北海道神宮境内と中島公園には、たくさんの露店が出ます。中島公園には約400店の露店と、お化け屋敷、見世物小屋、バイクパフォーマンスなどの大きな小屋も立ちます。 6月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧
7月のイベント 札幌の中心部が縁日に!無料で遊べる露店がたくさん「四番街まつり」 札幌の初夏、大通エリアにたくさんの露店が並んで、街が”縁日”になる2日間が「四番街まつり」。歩行者天国にたくさんの露店が並び、神輿やプロレス、懐かしい遊びなど無料で見て遊べるイベントです。 7月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧
11月のイベント 2019年の「さっぽろホワイトイルミネーション」写真レポ 2019年のさっぽろホワイトイルミネーションは、39回目の開催。 初企画として、クリスマスディナーつきの特別点灯者の募集も行われました。小道具を使ったおすすめのイルミネーション撮影方法もご紹介します! 第39回さっぽろホワイトイ... 11月のイベント12月のイベント1月のイベント2月のイベント写真レポ札幌・北海道のおすすめイベント一覧観光スポット
4月のイベント 札幌・北海道の4月・5月・6月のイベント 【イベント情報更新!】4月、5月、6月に開催される、おすすめの札幌・近郊のイベントをピックアップしてご紹介します。定山渓の鯉のぼり、さっぽろライラックまつり、YOSAKOIソーラン祭り、北海道神宮例祭(札幌まつり)など爽やかな北海道の気候を楽しむイベントがたくさん! 4月のイベント5月のイベント6月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧
5月のイベント 「さんきちさん」と親しまれる三吉神社の例大祭は5月14日、15日 ※2020年は10月に延期※札幌の中心部、西8丁目の市電沿いにある「三吉神社(みよしじんじゃ)」のお祭りは毎年5月14日と15日。伝統芸能やライブ、神輿が出ます。そしてあるジンクスが... 5月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧
4月のイベント 早春のイベント!日本酒ときびだんごが振舞われる「くりやま老舗まつり」 ※2020年の「くりやま老舗まつり」は4月11日(土)、12日(日)に開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響を受け、中止となりました。 4月上旬に開催される栗山町の「小林酒造 北の錦酒蔵開放」と「谷田製菓きびだんごまつり」が合わさ... 4月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧
1月のイベント 札幌・北海道の1月・2月・3月のイベント 1月~3月の札幌は、200万人以上が訪れる「さっぽろ雪まつり」、雪遊びイベント、スノーキャンドルなど札幌の冬を満喫できるイベントが目白押しです! 1月のイベント2月のイベント札幌・北海道のおすすめイベント一覧